令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「 コマス州東カツツラ地区 エイ・アイ・スティンカンプ小学校教室建設計画」引き渡し式

令和2年8月17日
令和元年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「 コマス州東カツツラ地区  エイ・アイ・スティンカンプ小学校教室建設計画」引き渡し式
2020年8月6日、「コマス州東カツツラ地区エイ・アイ・スティンカンプ小学校教室建設計画」引き渡し式を、原田大使、ジェーコブス・コマス州議会議長、カマへネ校長他の出席の下、同校において実施しました。マスク着用など新型コロナ対策を万全に行った中での式典となりました。
エイ・アイ・スティンカンプ小学校では、ゼロ学年生(ナミビア全国で人格形成に重要な教育であると2015年から開始された課程)が本校舎から徒歩で30分程度離れた別校舎で学習し、他の学生と先生との交流も少なく、本校舎へ通う際の危険性もありました。
同校のゼロ学年生の教育環境の改善を目的とした本案件(供与額8,830,030円)を通じて、新校舎(5教室1倉庫)が建設され、全校生徒が同じ敷地内で学習することが可能になった他,1教室あたりの児童数の多さが緩和されました。150人のゼロ学年生が、ゼロ学年の対面式の学習が再開される来月から新校舎を使います。
同式典では、州議会議長以下学校関係者、学生の代表から、日本国政府及び日本国民の支援に対する謝辞が述べられました。