ナミビア共和国に対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換
令和3年3月1日
令和3年3月1日、原田大使はネトゥンボ・ナンディ=ンダイトワ副首相兼国際関係・協力大臣との間で、3億円の無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の署名・交換を行いました。.
日本による本支援は、ナミビアにおける干ばつ(2016年~2019年)や新型コロナウイルスによる被害への対処を後押しするものです。本件食糧援助の他、日本は、ナミビア北部における食糧増産や小規模農家の生計向上のため技術協力プロジェクトを実施しています。
式典において原田大使は、「日本の対アフリカ政策のモットーは、アフリカのオーナーシップを尊重し、パートナーシップの精神の下で支援を行うことである」と述べました。
ナンディ=ンダイトワ副首相兼国際関係・協力大臣からは、日本による食糧援助及び長年の協力関係に対する謝意が表され、「日本は、干ばつやパンデミック等の困難においてナミビアに寄り添ってくれる国の一つである。本支援を含む日本の協力は、ナミビアの人々の生活に必ず良い変化をもたらしてくれるだろう」旨の発言がありました。
外務省報道発表
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_008981.html